住宅設備お手入れまるわかり<トイレ・洗面化粧台・給湯器編>

住宅設備お手入れまるわかり

こんにちは!東京・都心ならではの狭小地にローコストでデザイン注文住宅を設計・施工する建築設計事務所ARCHIBLAST(アーキブラスト)現場監督の吉野です!

住宅設備お手入れまるわかり、今回が最後となります!
最後はトイレ・洗面化粧台・給湯器と三つまとめてご紹介したいと思います!

▽前回までの「住宅設備お手入れまるわかり」はこちら!▽

住宅設備お手入れまるわかり<キッチン編>

住宅設備お手入れまるわかり<お風呂編>

トイレ

まずは、トイレを部分別にお手入れ方法を紹介していきたいと思います。
住宅設備お手入れまるわかり<トイレ・洗面化粧台・給湯器編/>

ウォシュレット

普段のお手入れはボタンまたは手動でノズルを引き出していただき、中性洗剤と布でふき取ってください。
ふたと便座の隙間にも汚れが溜まっていきますので、月に一回程度はふたを外していいただき、ふき取りを行ってください。
また、便座の裏に脱臭フィルターがある場合は脱臭の機能が低下してしまいますので、月に一回は歯ブラシなどで汚れをとっていただきたいです。

便座・タンク

普段のお手入れはトイレ用お掃除シートと便座用ブラシで行っていただけます。
便座の内側はブラシで掃除いただき、便座・床を一通りお掃除シートで拭き掃除いただければと思います。

ウェブ限定の建築事例集を無料プレゼント!詳しくはこちら>>

洗面化粧台

住宅設備お手入れまるわかり<トイレ・洗面化粧台・給湯器編/>

ミラー・キャビネット

ミラーは水拭きとからぶきを行ってください。からぶきをしっかりと行わないと水垢が残ってしまいますのでしっかりとふき取りましょう!
キャビネットも同様に水拭きとからぶきを行いましょう!中の収納はお手入れのために70%ぐらいにしておくことをおすすめします!

洗面ボウル

中性洗剤とスポンジで綺麗に掃除して頂き、水で洗剤カスが残らないようにしっかりと洗い流しましょう!
排水栓に関しては週に一回はヘアキャッチャーを歯ブラシなどで掃除いただきたいです。
また、排水トラップのつまり防止ために排水管洗浄剤のつまり予防用を使っていただくことをおすすめします!
半年に一回程度のお手入れでつまりを予防できます!

給湯器

住宅設備お手入れまるわかり<トイレ・洗面化粧台・給湯器編>

参考:家仲間コム「ガス給湯器『エコジョーズ』の仕組みや導入費用、ガス代がお得になる上手な使い方」

給湯器のお手入れというと今までご紹介した住宅設備に比べ何をしたらいいか分からないと思うので簡単にご紹介します!

①本体

機器本体は外装を濡れた雑巾でふき取っていただき、排気口にホコリがたまっている場合は取り除いてあげてください。

②浴室の循環アダプター

浴室の循環アダプターは定期的にフィルターを外しお掃除いただければと思います。
お風呂掃除のついでに行っていただくのがいいかと思います!

まとめ

給湯器のお手入れで簡単なものをご紹介しましたが、ご自宅の給湯器を確認したときに、焼けたような後やさびがあった場合は不具合が起きているのですぐにメーカーや業者に連絡しましょう!

最後に

以上で住宅設備お手入れまるわかりを終わりたいと思います。今までご紹介させていただいたお手入れ方法はとても簡易的にできるもののみですので、是非実践いただければと思います。
また弊社で施工いただき何か不具合がありましたらお気軽にご連絡ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

ARCHIBLAST(アーキブラスト)は、東京・都心ならではの狭小地にローコストでデザイン注文住宅を設計・施工する建築設計事務所です。
狭小地でも広く感じられる住まいを建てたいとお考えの方は、ぜひご相談ください。

ウェブ限定の建築事例集を無料プレゼント!詳しくはこちら>>

ご相談予約・お見積り依頼はこちら>>

         
一覧へ戻る